潜在意識を浄化する呼吸
潜在意識を浄化してみたいけど
なんだか瞑想は難しいと感じる人も多いと思います
もう少し簡単な方法は無いものか…?
そこで
呼吸です
私たちは意識してもしなくても呼吸はしていますね
面接や試験前に「落ち着きたいなら深呼吸をする」のは
誰でも知っていると思います
潜在意識ではイライラ・セカセカしていると確実に呼吸は浅くなっていますね
そこで顕在意識で「あえて深呼吸」をして感情をコントロールします
呼吸は心身ともに良くも悪くも
影響を与えることが医学的に分かっています
なので、呼吸法でも潜在意識の浄化は出来ます
おまけに健康にもなれます!
世の中にはヨガや座禅の呼吸、丹田呼吸法など
沢山の呼吸法があります
そんな中で、私が実践しているのは「呼吸を数える」方法です
まず自然に鼻から吸って
次にゆっくりと口から吐いて「ひと~~つ」と心の中で数えます
(声を出しても良いです)
呼吸に合わせて十まで数えたら
また「ひと~~つ」と戻ります
途中、雑念が浮かんできて数が分からなくなったら
「ひと~~つ」と戻ってもOKです
どんな人でも
雑念が浮かぶのは当たり前なので
練習してこの呼吸が3セットでも出来たら大成功です!!
この呼吸法に慣れてくると
瞑想と同じで
雑念の合間にも
不意に悩み事の答えが浮かんできたり
直感が閃いたりします
例えば、人間関係の悩みだと
自分の感情やエゴから少し離れて
逆に相手の立場や真意が腑に落ちて
「次に会った時にこうしたらいいのでは?」と
アイディアが浮かんでくることもあります
悲観的な人はリラックスして「何とかなるか」と少し楽観的になれます
怒りっぽい人はだんだんと寛容になれます(笑)
こういった効果も潜在意識の浄化につながっていると思われます
また、健康面では便秘が治ったり
血行が改善されて(深い呼吸で横隔膜も動きお腹や手足がポカポカしてきます)
冷え性にも効き目があります!
布団の中で続けると直ぐに寝落ちするほどです
コロナ禍でマスクしていると呼吸も浅くなりがちですし
このご時世ですので”全集中”できる呼吸法をお勧めします

免疫力を高め ウイルスに克つ すごい原式呼吸法 - 久子, 原
なんだか瞑想は難しいと感じる人も多いと思います
もう少し簡単な方法は無いものか…?
そこで
呼吸です
私たちは意識してもしなくても呼吸はしていますね
面接や試験前に「落ち着きたいなら深呼吸をする」のは
誰でも知っていると思います
潜在意識ではイライラ・セカセカしていると確実に呼吸は浅くなっていますね
そこで顕在意識で「あえて深呼吸」をして感情をコントロールします
呼吸は心身ともに良くも悪くも
影響を与えることが医学的に分かっています
なので、呼吸法でも潜在意識の浄化は出来ます
おまけに健康にもなれます!
世の中にはヨガや座禅の呼吸、丹田呼吸法など
沢山の呼吸法があります
そんな中で、私が実践しているのは「呼吸を数える」方法です
まず自然に鼻から吸って
次にゆっくりと口から吐いて「ひと~~つ」と心の中で数えます
(声を出しても良いです)
呼吸に合わせて十まで数えたら
また「ひと~~つ」と戻ります
途中、雑念が浮かんできて数が分からなくなったら
「ひと~~つ」と戻ってもOKです
どんな人でも
雑念が浮かぶのは当たり前なので
練習してこの呼吸が3セットでも出来たら大成功です!!
この呼吸法に慣れてくると
瞑想と同じで
雑念の合間にも
不意に悩み事の答えが浮かんできたり
直感が閃いたりします
例えば、人間関係の悩みだと
自分の感情やエゴから少し離れて
逆に相手の立場や真意が腑に落ちて
「次に会った時にこうしたらいいのでは?」と
アイディアが浮かんでくることもあります
悲観的な人はリラックスして「何とかなるか」と少し楽観的になれます
怒りっぽい人はだんだんと寛容になれます(笑)
こういった効果も潜在意識の浄化につながっていると思われます
また、健康面では便秘が治ったり
血行が改善されて(深い呼吸で横隔膜も動きお腹や手足がポカポカしてきます)
冷え性にも効き目があります!
布団の中で続けると直ぐに寝落ちするほどです
コロナ禍でマスクしていると呼吸も浅くなりがちですし
このご時世ですので”全集中”できる呼吸法をお勧めします

免疫力を高め ウイルスに克つ すごい原式呼吸法 - 久子, 原
この記事へのコメント